従来のれんの印刷方法は綿素材に染め加工または顔料プリントが主流でしたが、
近年では昇華転写プリントの技術の向上によりのれんの印刷にも使われる様になりました。
フルカラー対応で発色の豊かさが強み。室内を明るく彩ります。
-
-
昇華転写
転写紙と呼ばれる昇華転写専用の紙に、左右を反転したデータを印刷します。印刷された転写紙の印刷面と、ポリエステル生地のプリント面を合わせ、転写機(昇華に必要な温度と圧力をかける機械)に通します。
転写紙から揮発した昇華インクが、生地のポリエステルと化合し、印刷されます。使用期間の目安:屋内(1〜3年) 、屋外(半年〜1年)※使用状況により異なります。
-
- ポリエステル
100% - フルカラー
印刷 - 防炎加工
対応
- ポリエステル
-
- 納期
- 約10~14日
昇華転写プリントのメリット・デメリット
-
メリット
- 色数が関係なく作れる
- 写真もプリント可能
- 版を作らないため価格が安い
-
デメリット
- 生地がポリエステル限定
- 裏面が白色になる(両面プリントは可能ですが、価格が倍になります)
- 白・特色(金・銀・蛍光色など)でのプリント不可
6種類の生地からお選びいただけます
-
トロマット
フラットなポリエステル素材で、しなやかでコシのある生地。
-
エステルハンプ
とても丈夫でしっかりした厚手の素材。見た目、風合い共に綿に近い。
-
防炎トロマット
防炎加工が施されたトロマット生地。
-
防炎エステルハンプ
防炎加工が施されたエステルハンプ生地。
-
麻風スラブ
ポリエステル繊維を使用しながら麻独自の風合いを持つ素材です。
-
麻ライク
生平麻とは細い麻でしっかりと織り込まれたハリのある生地です。
印刷について
-
片面印刷
表側のみ印刷をかけます。
インクが裏まで抜けないので、裏面は生地の色味がでるため白っぽくなります。※両面プリントも可能です(別途料金がかかります)
プリント後イメージ
-
-
表
-
裏
-
-
-
表
-
裏
-
昇華転写プリントの特徴
-
柔らかいポリエステル生地でシワになりにくい。
-
細い文字や線も綺麗にプリントが可能。
-
裏面はプリントされておりません(※片面プリントの場合)。
-
生地本来の風合いを残したプリント方法です。
昇華転写プリントならではの表現
-
-
切れ目にかかるデザインOK
フルカラーOK
写真の使用OK
細かいデザインOK
ー 両面プリントも可能です ー
-
両面印刷別途料金
表側及び裏側の両方に印刷をかけます。
裏側にも印刷をかけることで統一感が出ることに加えて、のれんとして掛けた時に表と裏どちらから見ても違和感のない見た目に仕上がります。
-
裏面(ベタ印刷)
※厚手のエステルハンプのみ対応
-
裏面(同デザイン印刷)
※表側と裏側の柄は3%程度ズレが生じます。
-
※裏側のデザインと三つ巻きの部分の柄は合いません。
昇華転写プリントのれんの制作工程
色味について
通常、デザインデータの色味をそのまま生地へ印刷しております(画面上の色味と実際の生地の色味は若干異なります)が、
ご希望に応じてご指定の色でお作りすることも可能です。その際はご希望の色の指定DICまたはPANTONEのカラーガイドの色番号をお伝えください。
※DICやPANTONEカラーには一部取扱の無い種類がございます。弊社取扱の無いカラーの指定があった際は別途ご相談をさせていただく場合がございます。ご了承ください。
洗濯について
洗濯に際しては、ぬるま湯・押し洗い程度としてください。
縫製について
縫製は全て本仕立て仕様です。「本仕立て」とは一巾ずつ周囲を縫製し、繋ぎ合せて作る仕立て方法です。
耐久性が高いので長期使用する場合に向いています。
設置例
-
店頭に
-
店頭に
-
店頭に
-
返却口の案内に
-
カウンタ―に
-
トイレの目隠しに